世界最大のダイヤモンド研磨地インドムンバイにて
ダイヤモンドを買付け、
”素敵に年齢を重ねた40代のあなた”に
買って後悔しない、失敗しない
ダイヤモンドジュエリーをお届けする
ダイヤモンドの専門家
株式会社シンセリティの山本正彦です!
あなたは20万円のダイヤモンドネックレスが気に入った場合、いくら値切ろうと思いますか?
実は、先日ある販売会に出席させていただいたのですが、そこでかなりエグイ値切り方をする方がいました。
今日は、あまり値切り過ぎると後々困ることが起きますよというお話をしてみます。
かなりエグイ値切り方の実態とは?
先日、販売会で出会ったお客様ですが、私の20万円の値札が付いた商品をすごく気に入ってくれたようでした。
年齢は40代後半ぐらいかなって感じの、綺麗な方でした。
そこで、そのお客様は、
「ねーねー!?これ10万円ぐらいにならない!?」
と開口一番聞いてきました。
「んっ!?」と思ってその方の顔を見ると、口は片方だけ少し上にあげて、目は「買ってやってもいいんだぜ!」的な目つきをしています。
実は、私は値切ることもあまり好きではないですし、値切られるのもあまり好きではないんですね。
ただし、せっかく呼んでいただいた販売会でしたので、ムゲに断るわけにもいかないなーと思い、
「何とか15万円まででしたら頑張らせていただきます」
とお伝えしたんですね。
そうするとその方は、
「そんな高い金額で買えるわけないやん!12万ぐらいにならなるやろ!?」
なんて言ってこられたんですね。
私は、心の中で、
「そんな初めからぼったくってるわけじゃないから無理に決まってるじゃん!」
って、思ったのですが、そこは大人ですから、
「いやぁ、本当に厳しいんですよ~」
って言ったんですね。
「だったら13万円にはならないの!?」
って言うので、
「いや本当に難しいんですよ~」
なんて言いながら、心の中では、
「いや、だから無理だって言ってんじゃん!」
って思ってるんですね。
「じゃあ14万円ぐらいなら、なんとかなるでしょ!?」
って小刻みに値段を上げて言ってくるんですが、本当に無理なんで、
「15万円で難しければ、今日は、ご遠慮いただいて結構ですよ」
ってお伝えしました。
まあ、心の声では、
「もういいから、向うに行ってくれないかなあ」
なんて思ってました。
それでも
「ねえ、本当になんとか14万ぐらいにはならないの!?」
何てしつこく言ってきます。
その時点で、もう他のお客様の相手をする事にして、その方のことはほったらかしにしてました。
しばらくしてまた戻ってきたそのお客様は、
「しょうがないから15万円で買っといてあげるわ!」
なんて言い方で、その商品をお買い上げいただくお約束をいただきました。
商品は、鑑別書が取れていなかったので、鑑別書をとって、後日お送りするというお話になりました。
代金は、それまでにお振込みいただくというお約束になったんですね。
その2日後、鑑別書を取り終えて、商品を送り出そうかななんて思っていたところに、そのお客様から電話がかかってきました。
「やっぱり、色々計算すると15万円じゃ高いから、13万円にまけて!」
と更に値切ってきました。
もう私も、ほとほと呆れ果てて、
「それでしたらもう商品送らないのでこれで終わりにさせてください」
とお伝えしました。
するとその方は、
「周りの人にダイヤのネックレスを買ったって言ってる手前、今更買わなかったなんてみっともないことは言えない!」
なんて言い出しました。
もちろん私は、
「いやいやみっともないのは、後からさらに値切るあなたのその行為のことだよ!」
って思ったのは言うまでもありません。
結局、最終的には振り込み手数料を私が負担する形で、15万円の代金をお振込みいただきました。
あなたは、この話を聞いてどう思いますか?
私は、もうこの方とは、今後お客様としてお付き合いすることはできないなーという率直な感想を持ちました。
そんなことがあって、二日ほど経った昨日、またその方から電話がありました。
「今日、洋服を脱ぐ時にチェーンを引っ掛けたらすぐに切れてしまった!これは不良品だ!もっと太いチェーンに無料で取り替えろ」
と言ってきました。
通常のご商売であれば、私は修理、若しくは交換は無料でさせていただきますし、もっと太いものに変えるのであれば差額分を実費だけのご負担でお願いします。
しかし、今回は値切られた分、修理代に利益を大きく上乗せしてお値段をお伝えしました。
そうすると当然相手の方は、
「そんなひどい話あるわけ!?だったら金返せ!」
と言ってきました。
当然、私はそれはもうできませんので、
「修理をご希望するか、交換されるなら先に代金をお振込みください」
とお伝えして電話を切らせていただきました。
ジュエリーは、値段がわかりずらいので1円でも安く買いたいという気持ちはわかりますが、多くの真面目な業者さんは1円でも安くお客様にお譲りしたいと考えて、一生懸命、頑張ったお値段を提示しているはずです。
あなたも、あまり度の過ぎた値切りすぎは気をつけてくださいね。
追伸:
無料のメルマガの中で、値切る余地のないほどギリギリの卸価格であなたへのおすすめの商品をご紹介しています。
もし、ご興味ございましたらご登録をお勧めします。
2分で登録済みますからね(^^♪
ご登録は今すぐ
↓↓こちらのバナーをクリックすると登録フォームが表示されます↓↓
やっと、ブログ村のポイントが反映されるようになりました。
今日は、何位になってるか確認の「ポチッ」をお願いします。
にほんブログ村
宝石・ジュエリーに関してのお問い合わせはこちら