世界最大のダイヤモンド研磨地インドムンバイにて
ダイヤモンドを買付け、
”素敵に年齢を重ねた40代のあなた”に
買って後悔しない、失敗しない
ダイヤモンドジュエリーをお届けする
ダイヤモンドの専門家
株式会社シンセリティの山本正彦です!
先日、知り合いの方から
「おばあちゃんが残してくれた遺産の中に、ダイヤの指輪があったのですが、本物のダイヤかどうかわからないので、どうやったら確認することができますか?」
という相談を受けました。
今日は、一般のあなたが一番確実に本物か偽物の宝石なのかを確認する方法をお伝えします。
簡単に見分ける方法があるにはあるけど・・・
あなたももしかしたら、お婆ちゃんや親戚のおばさんから、宝石のついた指輪やネックレスをもらったけど、本物かどうかわからないなんていう経験をしたかもしれませんね?
ダイヤモンドの場合ですと、よく白い紙の上に黒い線を引いて、その上に、ダイヤをのせて「黒い線が見えたら偽物」、「見えなかったら本物」などという説明をしていることがあります。
これは、ダイヤの光の屈折率を利用した判別方法です。
ダイヤは、非常に光の屈折率が高いので、黒い線の上においてみると、下の黒い線が見えなくなってしまうんですね。
それと、熱伝導率を利用した判別方法もあります。
ダイヤモンドを冷凍庫などに入れて、しばらくして出してみると温度差で急に曇ります。
この曇りが、すぐにサーとなくなると、本物のダイヤです。
偽物の宝石ですと、曇りが長い時間取れません。
これは、ダイヤの熱伝導率が非常に高いため、すぐに周囲の熱に影響されてしまうためなんですね。
しかし、これらの判別方法は、すべてダイヤモンドが裸石の状態の場合だと有効ですが、指輪やネックレスに既にセッティングされたものに関してはなかなかこの判別方法を利用することができません。
そこで、指輪やネックレスに仕上がっているダイヤモンドを、一番確実に見分ける方法としては、鑑別機関で鑑別してもらうということです。
「なんじゃそれ!?そんなの当たり前じゃん!」
って思いますよね。
本当に、当たり前なんですが、これが一番確実で間違いのない方法です。
ダイヤモンドの場合ですと、リングやネックレスの枠にセッティングされてしまっていると、詳細なグレードなどはわかりませんが、単純にダイアなのかどうなのかを判断することは簡単にできます。
しかし、その場合でも費用が非常に高いとあなたは思っていませんか?
お店やネットなどでも、鑑別を依頼すると五千円とか一万円とか、そんな値段を言っているところが少なくありません。
そんな値段に躊躇してしまう人も多くいると思います。
もしかしたら、あなたもそうかもしれませんね?
しかし、実際のコストとしては、どこの鑑別機関でも1000円から1500円出せば、ダイヤなのか、そうじゃないのか鑑別をしてくれ、鑑別書も発行してくれます。
じゃあ「なぜ5000円や10000円の金額が掛かる」とアナウンスしているのかというと、お店から鑑別機関、鑑別機関からお店、お店からあなたへなどの送料がかかります。
これだけでも単純に3000円近いお金がかかってます。
それに、みなさん、ただで仕事をするわけにもいかないので、プラス1000円、2000円のお店の利益を乗せるから、こういった5000円から10000円という金額になっていくわけですね。
それでは、あなたが最低限のコストで鑑別をしてもらうにはどのようにするかというと、あなたが直接、鑑別機関に持ち込めば良いだけの話です。
しかし、一般のあなたが鑑別機関に直接、鑑別を依頼するのは敷居が高いなーと思いますよね?
しかし、実際はそんなに難しくありません。
やり方としては、鑑別機関に連絡して、
「手作りアクセサリーショップの〇〇と申します。普段、天然石はあまり使わないのですが、お客様から持ち込まれた宝石があるのでそれを鑑別して欲しいと言われました。そちらで鑑別の依頼をお願いできますか?」
このように鑑別機関に電話して聞いてみれば、大抵どこの鑑別機関でも大丈夫ですよと言ってくれます。
後は金額を聞いて、あなたが払う送料だけで鑑別をしてもらうことが可能です。
もし、これでもハードルが高いと思うなら、私に相談してみてください。
私は、毎日、御徒町に行くので、ついでにあなたの鑑別を取ってくることなどわけもありません。
あなたに、実費だけで鑑別をさせていただくことができますよ(^^♪
その代わり、私から何かジュエリーを買ってくださいね(^^♪
私も、ボランティアだけですと生活できませんからね(^^♪
追伸:無料のメルマガで卸価格そのままにたまたま手に入った希少なダイヤや、カラーダイヤなどご紹介させていただいております。
もし、ご興味ございましたらご登録をお勧めします。
2分で登録済みますからね(^^♪
ご登録は今すぐ
↓↓こちらのバナーをクリックすると登録フォームが表示されます↓↓
やっと、ブログ村のポイントが反映されるようになりました。
今日は、何位になってるか確認の「ポチッ」をお願いします。
にほんブログ村
宝石・ジュエリーに関してのお問い合わせはこちら