世界最大のダイヤモンド研磨地インドムンバイにて
ダイヤモンドを買付け、
”素敵に年齢を重ねた40代のあなた”に
買って後悔しない、失敗しない
ダイヤモンドジュエリーをお届けする
ダイヤモンドの専門家
株式会社シンセリティの山本正彦です!
あなたは、ダイヤモンドをはじめとするジュエリーを身に付ける時にコーディネートを考えますか?
今日は、ジュエリーもコーディネートが大事だというお話をしてみたいと思います。
これを気にするだけで、あなたの女っぷりが何倍にも上がると思いますよ(^^♪
ネックレスもリングもピアスもバラバラ!
先日、ある生命保険会社のセールスレディーの方と話をしていたんですね。
その方は、身なりもすごく綺麗なのですが、首元にはゴールドの枠でできたダイヤのペンダント。
耳元は、プラチナかホワイトゴールドのピアスを・・・
腕時計にはピンクゴールド系の色味の腕時計をしていました。
それぞれのジュエリーは非常に高価そうで、お金がかかってるんだろうなって思うのですが、なんともバランスが悪いですよね。
見ている方としては、ちょっと成金と言うか、いやらしさがすごく見えてしまいました。
やはりジュエリーもコーディネートはすごく大事なんですよね。
男性でもせっかくおしゃれなスーツ着て、茶色の革靴を履いているのに、ベルトは黒とか、逆にベルトは茶色なのに靴は黒とかという人がいますが、あなたも「残念」って思いませんか?
それぞれにお金をかけていても、コーディネートができていないと、せっかくのおしゃれが台無しになってしまいますよね。
ジュエリーも、ネックレスに20万円、ピアスに20万円、リングに20万円と、それぞれにお金をかけたとしても、コーディネートが揃っていないとやらしさだけが目立ってしまいますよね?
逆に、ネックレスに3万円、ピアスに3万円、リングに3万円でもトータルコーディネートができてると非常にお洒落ですし、あなたの品や、格もすごく上がりますよね・・・
あなたは、もちろんを気にしていると思いますが、今一度、ジュエリーをつける時のコーディネートを考えてみてくださいね
追伸:
リングとお揃いのペンダントなどトータルでコーディネートできるジュエリーを無料のメルマガで卸価格そのままでご紹介しています。
もし、ご興味あればメルマガの登録をお勧めします。
2分で登録済みますからね(^^♪
ご登録は今すぐ
↓↓こちらのバナーをクリックすると登録フォームが表示されます↓↓
やっと、ブログ村のポイントが反映されるようになりました。
今日は、何位になってるか確認の「ポチッ」をお願いします。
にほんブログ村
宝石・ジュエリーに関してのお問い合わせはこちら