世界最大のダイヤモンド研磨地インドムンバイにて
ダイヤモンドを買付け、
”素敵に年齢を重ねた40代、50代、60代のあなた”に
買って後悔しない、失敗しないダイヤモンドをお届けする
ダイヤモンドの専門家
株式会社シンセリティの山本正彦です!
「あれ!?朝起きたらピアスの片耳ない!」
「 あれ!?家に帰ってきたらピアスの片耳ない!」
「あれ!?酔っ払ってピアス片耳どこかで外したっけ!?」
あなたもこんな「あちゃー!!」な経験していませんか?
とっても気に入っていたピアス。
せっかく高いお金払って買ったピアス。
そんなピアスが失くなって、片耳だけタンスの中にしまったままにしていませんか?
今日は、ピアスの片耳失くしてしまってあきらめているあなたに、「諦める必要はないですよ」というお話をさせていただきます。
これであなたのお気に入りのピアスが、また蘇るかもしれません(笑)
ピアスの片耳失くしちゃってどうしよう・・・
本当にピアスって失くしてしまう方が多いですよね・・・
私の所にも、「ピアスの片耳失くしてしまったので新しいピアスを買わせてください」とか、「片耳なくしてしまったので片耳だけ作って下さい」というご依頼がちょくちょく来ます。
ダイヤモンドのピアスに限って言えば、片耳が残っているのであればもう片耳分を全く同じように作ることは可能です。
ただし、多くの方がこんな間違いをしているのですが、
「片耳失くしちゃったから0.2カラットのピアス片耳だけ作ってください」
「 だいたい0.1カラットぐらいの大きさだと思うので、同じような大きさのものを作ってください」
そんなふうに割とアバウトな注文をしてくる人がよくいます。
ダイヤモンドは天然の産物
しかし、ダイヤモンドは天然の産物ゆえ、全てのダイヤモンドが必ず個体差があります。
ですから、もしあなたが片耳のピアスを注文するとすれば、残ってる片耳をきちんと見せてくださいね。
そうしないとバランスのとれたピアスが作れなくて、不揃いの格好悪いピアスになってしまいますからね。
是非、片耳だけタンスの中にしまいっぱなしになってるピアスがあるのであれば、もったいないですから片耳分作って下さいね。
もし誰に頼んだらいいのか分からないっていう場合は、下のお問い合わせ欄から遠慮なくお問い合わせくださいね。
追伸:
「せっかくだから新しいピアスをもうワンペア買っちゃおう」なんてあなたは思ったかもしれませんね。
無料のメルマガで、「プラチナ6本爪一粒石の計0.3カラットのダイヤモンドピアス」を19800円でご紹介させていただいたり、在庫処分の特別価格で、大粒ダイヤペンダントを紹介させていただいたりしています。
ご登録は今すぐこのバナーをクリックしてください。
2分でご登録完了です(^^♪
ご登録は今すぐ
↓↓こちらのバナーをクリックすると登録フォームが表示されます↓↓
宝石・ジュエリーに関してのお問い合わせはこちら
あなたのおかげで、人気ブログランキングの順位が少しずつ上がってます!
今日は何位になったのかチェックお願いします!